ファイヤーバード&モンスタートラック、 1/18スケールのブロックモデルを組み立てる!

メガホットウィール’77ポンティアック・ファイヤーバード
メガホットウィール’77ポンティアック・ファイヤーバード全 13 枚

マテル・インターナショナルが展開するブロックブランド『MEGAコレクターズ』より登場予定である、アメリカンな雰囲気漂う1/18スケールのニューモデルが、2月末から先行予約開始となった。

【画像全13枚】

今回登場するのは、「メガホットウィール’77ポンティアック・ファイヤーバード」と、「メガホットウィール・モンスタートラック・ビッグフット」の2台。繊細で緻密な1/18スケールの組み立てモデルで、どちらにも1/64サイズのダイキャストカーが付属する。

ゼネラルモーターズ(GM)のブランドであるポンティアックから販売されていた『ファイヤーバード』。特に1977年モデルは映画に登場したこともあり、日本での人気も高い1台だ。メガホットウィールでは、843ピースで象徴的なデザインを再現する。

一方、モンスタートラックは巨大なホイールが装着され、大スケールならではの迫力を感じさせる。インテリアも細かく再現されるほか、エンジンを取り外して眺めることもできる。

メガホットウィールの2種は、4月22日より店頭販売を開始する予定で、現在はECサイトなどで先行予約を受付中だ。価格は「ファイヤーバード」が1万2100円、「モンスタートラック」が1万1550円。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. 歴代タイプRがホットウィールで復活!9月発売の「プレミアムコレクターセット」が熱い、マテル80周年記念セットも登場だPR
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る