軽自動車に搭載できるスズキのミニボート…ジャパンボートショー2023で展示予定

スズキ ブースイメージ
スズキ ブースイメージ全 6 枚

スズキは、3月23日から26日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2023」に出展する。

スズキは今回、船外機や、それらを搭載したボートに加え、軽自動車に載せられるミニボートを展示。さらに、マイクロプラスチック回収装置を中心とした「スズキクリーンオーシャンプロジェクト」、スマートフォン用アプリについての技術展示なども行う。

船外機は、走行性能、整備性を向上させるなど、一部仕様変更したフラッグシップ船外機「DF350A」をはじめ、中型・小型船外機5機種「DF140B」、「DF115B」、「DF9.9B」、「DF6A」、「DF2」を展示。さらに船外機世界累計生産400万台達成を記念し、1965年に生産・販売を開始したスズキ初の船外機「D55」を参考出品する。

ボートは、スズキ船外機を搭載したフィッシングボート「S17」をはじめ、欧州で人気のレジャーボートやフィッシングボート、計3艇を出品。様々なマリンライフの提案として、アウトドアレジャーシーンをイメージしたコーナーに、軽商用車『スペーシア ベース』と、軽自動車に搭載可能なミニボートも展示する。

技術展示では、スズキが推進する海洋プラスチック問題への取り組み「スズキクリーンオーシャンプロジェクト」や、スマートフォン用アプリ「SDSM+」、古野電気と共同開発した自動操舵システム「FishHunter Drive」などを紹介。日本の海洋冒険家、白石康次郎氏の写真やプロフリーダイバー・岡本美鈴氏の活動記録も展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る