トヨタ、2023年年度上期の部品会社向け鋼材価格を「据え置き」へ[新聞ウォッチ]

トヨタ・プリウス
トヨタ・プリウス全 2 枚

エネルギー価格や鉄鉱石などの原材料高により続いてきた鋼材の大幅な値上げが、ようやく一服する見通しのようだ。

トヨタ自動車はコストを抑えるために、鋼材を大量に仕入れて、部品会社に割安で卸しているが、2023年度上期(4~9月)に部品メーカーに供給する鋼材の価格を22年度下期(10~3月)と同じに据え置くという。部品メーカー向けに供給する鋼材の価格が据え置きとなるのは21年度上期以来のようだ。

部品メーカーに供給する価格は日本製鉄とトヨタとの交渉で決まった価格が前提となる。きょうの日経が報じているが、両社は原材料市況などを踏まえ、半年ごとに鋼材価格を交渉しており、鋼材の原料となる原料炭と鉄鉱石の価格は22年秋から冬にかけて下落。

ただ、直近は中国で需要が回復する期待などから再び上昇傾向に転じているものの、23年度上期の交渉は価格変動が小幅な範囲内にとどまったもようで、トヨタは部品メーカー向けの鋼材価格を据え置く形としたとも伝えている。

2023年3月6日付

●中国成長低め5%目標、全人代開幕(読売・2面)

●社説:高速道路料金、負担継続に利用者の理解得よ(読売・3面)

東京マラソン2023東京マラソン2023

●世界が待ち望んだ祭典都心疾走、東京マラソン4年ぶり元通りの大会規模(朝日・17面)

●電動キックボード、3年間で事故74件、警察庁、1人死亡76人けが(朝日・26面)

●トヨタ、鋼材価格据え置き、部品会社向け、値上げ一服、23年度上期(日経・7面)

●NTTリーグワンラグビー、トヨタ4勝目(日経・31面)

●高齢運転の死亡事故増、75歳以上「団塊」も影響か、昨年、2年連続(日経・35面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る