日本上陸にますます期待!VW『ID.BUZZ』噂の3列7人乗り仕様を初スクープ

VW ID.BUZZ ロングホイールベースのプロトタイプ(スクープ写真)
VW ID.BUZZ ロングホイールベースのプロトタイプ(スクープ写真)全 16 枚

2022年末、日本でも突如公開され導入が期待される“令和版ワーゲンバス”ことVW『ID.BUZZ』。そのロングホイールベース仕様の開発が進められている。発表間近とも言われるこのモデルのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

昨年にもプロトタイプを捉えていたが、開発初期段階のため『トランスポーター』のテストミュール(仮ボディ)をまとっていたため、市販型ボディを目撃するのは今回が初めてだ。

VW ID.BUZZ ロングホイールベースのプロトタイプ(スクープ写真)VW ID.BUZZ ロングホイールベースのプロトタイプ(スクープ写真)

北フィンランドで捉えたプロトタイプはほぼフルヌードで、ベースモデルと大きく変わらぬエクステリアデザインが見てとれる。しかし、サイドを見るとホイールベースがストレッチされていることがわかる。リアドアの長さがそれを証明している。

2列5人乗りのベースモデルは全長4.72mだが、ロングホイールベースバージョンでは30cm(10.6インチ)ストレッチされ、全長約5m、2/3/2のシートレイアウトで最大7人が乗車できる。フロアが大きくなることで、より大型のバッテリーを搭載することができ、ベースモデルが積む82kWhバッテリーを大きく超える111kWhのバッテリー搭載が噂されている。またシートは回転、旋回、さまざまな方向へのスライドが自由にできるレールシステムに取り付けられている。

VW ID.BUZZ ロングホイールベースのプロトタイプ(スクープ写真)VW ID.BUZZ ロングホイールベースのプロトタイプ(スクープ写真)

コックピットは、10インチのデジタルインストルメントクラスターと、12インチのインフォテインメントスクリーンを搭載。遊び心のあるカラフルなアクセントを備えるなど、そのコンセプトはベースモデルと同様だ。

ID.Buzz LWB(ロングホイールベース)のワールドプレミアはかなり近いと思われ、今後数か月以内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る