災害時のシェルターから高品質なサロンに変身:アルフレックス「シーバス」…大阪キャンピングカーショー2023

アルフレックス「シーバス」
アルフレックス「シーバス」全 9 枚

アルフレックスの『シーバス』は元々、災害時のシャルターとして使えるバンコンをコンセプトに作られた。しかし、大阪キャンピングカーショー2023に展示された「マスターライン」は高級感をまとい、サロンのような雰囲気に変身した。

シーバス・マスターラインはトヨタハイエース』の標準ボディをベースとしているが、1クラス、2クラス上のサイズ感と高級感を印象付けるモデル。

室内は白いウッドとシーバスシリーズのテーマカラーである紫を基調として、アーバンなデザインに仕上げている。

ガラスリッド付きのコンビネーションシンクは、このクラスとしては大きめで、ガスコンロも2口。冷凍庫も備えた引き出し式冷蔵庫も一体化しており、コンパクトでありながら高い機能性を誇る。

運転席を回転シートにすることで、セカンドシートまでを生活スペース、サードシート以降をベッドスペースとしてしっかりと切り分けることに成功しているのも特徴。有効スペース長は、スーパーロングベースのモデルにも匹敵する。

マットなカラーのレザーのベッドマットは、冬は冷たくなりにくく、夏はベタつきにくいものを採用。「一晩を過ごすだけでなく、日中にも横になりたくなるような穏やかで快適なベッドを目指した」という。

このほか、アウターシャワーや大型バッテリーなども完備。コンフォートとスポーツを両立させるユーアイビークル社製のサスペンションシステムを標準装備し、足回りも強化している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る