曲面ディスプレイにMステアリングホイール、BMW『X2 M35i』次期型の内装をスクープ!

BMW X2 M35i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW X2 M35i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 24 枚

BMWのクーペSUV『X2』次期型の最新プロトタイプを激写!さらに今回、初めてインテリアを捉えることに成功した。その様子をスクープサイト「Spyder7」がレポートする。

キャビンを見ると、10.25インチのデジタルインストルメントクラスターと、10.7インチのインフォテインメントシステムで構成される曲面ディスプレイを備えていることがわかる。またそれだけでなく、A/Cベント、フローティングセンターコンソール、さらにはカップホルダーの配置まで、すべて先行する『X1』のそれを反映しているのだ。

BMW X2 M35i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X2 M35i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

X1とX2が、EVとICE(内燃機関)に対応する「FAAR」スケーラブルアーキテクチャーを共有する兄弟車ならではの共通点と言える。

このプロトタイプのステアリングホイールは、独特のセンタースポークと、赤と青のコントラストステッチを備えていることに気づく。さらにツートーンの室内装飾品、赤のコントラストステッチを備え、強化されたスポーツシートなどから、この車両はパフォーマンスモデルの『X2 M35i』であると思われる。

BMW X2 M35i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X2 M35i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

エクステリアは、三角パターンを持つメッシュデザインのグリルが初めて露出。側面からは流線型のボディワークとフラッシュマウントドアハンドルを採用していることがわかる。リアスポイラーが際立つ後部には、円形のデュアルエキゾーストシステムも見える。

パワートレインもX1と共有されるとみられ、これは最高出力244ps、最大トルク400Nmを発揮する2.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンも搭載することを意味している。また今回捉えたパフォーマンスモデル「M35i」ではよりパワフルになり、最高出力306ps、最大トルク450Nmを発揮する。エレクトリックモデルの『iX2』は、64.7kWhのバッテリーを搭載し、最高出力313ps、最大トルク494Nmを発揮するデュアルモーターのセットアップを用意すると思われる。

X2次期型のワールドプレミアは、2023年後半と予想されている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る