航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表

ビンファストの新型電動バイク『エボ・グランド・ライト』
ビンファストの新型電動バイク『エボ・グランド・ライト』全 2 枚

ベトナムのEVメーカー、ビンファストは新型電動バイク『エボ・グランド』と『エボ・グランド・ライト』を発表した。

両モデルは現代的でスタイリッシュなデザインを採用し、2.4kWhの着脱式バッテリーを最大2個まで搭載可能。エボ・グランドは1回の充電で最大134km、バッテリー2個使用時は262kmの走行が可能だ。

エボ・グランドは最高出力2250W、最高速度70km/hを実現。一方、エボ・グランド・ライトは最高出力1900W、速度制限48km/hで、学生などにも適している。

車体サイズは長さ1856mm×幅683mm×高さ1133mm、ホイールベース1295mm。シート高770mmでベトナム人の体格に適合している。エボ・グランドの車重は92kg(バッテリー2個装着時110kg)、エボ・グランド・ライトは82kg(同100kg)と軽量設計だ。

ビンファストの新型電動バイク『エボ・グランド』ビンファストの新型電動バイク『エボ・グランド』

両モデルともIP67防水規格に対応。前輪ディスクブレーキ、後輪ドラムブレーキを装備し、35リットルの大容量収納スペースを確保している。

スマート機能として、専用アプリ「ビンファスト e-スクーター」による車両位置確認、自動故障診断、車両状態表示などに対応する。

価格はエボ・グランドが2100万ドン(約12万円)から、エボ・グランド・ライトが1800万ドン(約10万円)から。追加バッテリーは500万ドンで販売される。全国の正規販売店で予約受付を開始しており、9月に納車予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. セナのF1マシンに搭載、最後のホンダV10エンジンが8月オークション出品へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る