出力3000Wのリチウムイオンバッテリー「イリス」でより快適に、バンテック「ジル520」…東北キャンピングカーショー2023

バンテック「ジル520」
バンテック「ジル520」全 14 枚

バンテックエコフローが共同開発したリチウムイオンバッテリー「イリス」は4kWhの大容量で3000Wの出力が可能。約3000回の長寿命だ。

3月18日に宮城県仙台市の夢メッセみやぎで開幕した「東北キャンピングカーショー2023」では、バンテックを代表するロングセラーモデル「ジル520」に搭載し、その姿を公開した。

イリスは739Wのソーラーパネルを設置可能で、複数系統同時入力・高速充電などの特徴もある。操作はスマホの専用アプリで手軽に行え、ジル520を含めたバンテックの5モデルに搭載できる。

デモ車両となったジル520はトヨタ「カムロード」をベースとしたキャブコンで、光に溢れた室内と高い機能性が魅力となっている。

ダイネットは大型のテーブルを囲む対座式で、リラックスできるよう、座面を広く取ってある。サイドカウンターは移動中でもカップホルダーに用意に手が届くように配慮されていたり、壁面には埋め込み型のジャケットハンガーを備えるなど、痒いところに手が届く設計。テレビ台の下にはスマホやタブレットなどを充電できるようにUSBコンセントも付けられている。

リヤのメインベッドは、全長5160mmという大きなボディの恩恵を受け、広々。快適な寝心地であることはもちろん、走行安定性も考えて作られている。上段のベッドは跳ね上げて格納できるため、利用人数に合わせて、柔軟に運用できる。

バンクベッドは就寝定員大人3人。ベッド奥の間接照明と2つのスポットライトが温かく灯る。2口の100Vコンセントが付けられているのもポイントだ。

キッチンは2口のコンロ、大きめのシンク、85Lの冷蔵庫と多彩な収納を完備。照明&ファン付きレンジフードも付いて、換気も万全。

このほか、車両中央にシャワールームとトイレをコンパクトにまとめたマルチルームも配置し、長期のクルマ旅にも十分対応できる内容となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る