2択アンケート「GT-R 2024年モデルは高い? スペックを考えれば安い?」【クルマら部 車論調査】

2択アンケート「GT-R 2024年モデルは高い? スペックを考えれば安い?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「GT-R 2024年モデルは高い? スペックを考えれば安い?」【クルマら部 車論調査】全 1 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

いよいよ最後の内燃機関モデルとも言われる日産『GT-R』の2024年モデルが正式発表となりましたが、話題となったのはその価格。ベースモデルで1375万円、最上級モデルの「NISMO スペシャルエディション」で2915万円と、2007年のR35発売当初が777万円だったことを考えると大きく飛躍。サラリーマンにはとても手が届かない価格になりました…とはいえ、マイナーチェンジを重ねながら、その性能は進化をし続け、今も第一線級のスペックを誇るのがGT-Rのスゴイところ。

ということで、今回はここで皆さんにアンケート!

「GT-R 2024年モデルは高い? スペックを考えれば安い?」

気になるみんなのアンケート結果は、 クルマ好きのためのLINE公式 アカウント「クルマら部」に 登録してチェックしてみましょう!回答もよろしくお願いします。

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  3. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  4. ランボルギーニ、全長30mの新型ヨット「101FT」発表…3エンジンで7600馬力
  5. レクサス『LS』一部改良、新色追加とシートヒーター標準化…1111万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る