ジープ コンパス PHEV欧州仕様に「アップランド」、洗えるシート装備

ジープ・コンパス・アップランド
ジープ・コンパス・アップランド全 5 枚

ジープは3月27日、小型SUV『コンパス』(Jeep Compass)に、欧州で「アップランド」を設定すると発表した。

『コンパス・アップランド』では、洗浄可能な専用のブラッククロスのバケットシートを装備した。ダッシュボードには、ブロンズの 「メタクローム」仕上げが施される。ブロンズインサートとテクノレザーステアリングホイールも追加されている。

コーナリングフォグランプ、自動ハイビーム付きフル LEDヘッドライト、ルーフレールも装備した。Apple「CarPlay」とグーグル「Android Auto」に対応する10.25インチのTFTカラーディスプレイと10.1インチタッチスクリーンを備えた 「Uconnect」を採用する。

プラグインハイブリッド(PHEV)の『コンパス4xe』がベースになる。PHEVパワートレインのシステムは、1.3リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン(最大出力180hp、最大トルク27.5kgm)にモーター(最大出力60hp、最大トルク25.5kgm)を組み合わせて、システム全体で240hpのパワーを引き出す。

バッテリーはリチウムイオンで、蓄電容量は11.4kWhだ。EVモードでは、最大でおよそ50kmをゼロエミッション走行できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る