痛車で人気の作品は『ウマ娘』、『ホロライブ』、『ラブライブ!』…お台場痛車天国2023

お台場痛車天国2023
お台場痛車天国2023全 42 枚

3月26日に開催された「お台場痛車天国2023」は、雨天にもかかわらず大勢の参加者がお台場野外特設会場(臨海副都心青海地区)に集まった。天候不良によりアイドルステージに変更が出てしまったが、来場者はずらりと並んだ約1000台の痛車との記念撮影を楽しんでいた。

今年のお台場痛車天国は、ホンダアクセスやユピテル、BRIDE(ブリッド)などの企業がブースを展開していたが、イベントの主役は全国から集結した痛車たち。それぞれのオーナーが時間をかけて制作した痛車は、見ているだけで熱い想いが伝わってくる。

今年特に人気だったのは、近年大人気のコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』とVtuberタレントグループ『ホロライブ』関連の痛車。オーナーの“推し”が全面にラッピングされた痛車だけでなく、さりげない装飾でおしゃれにデザインされた痛車も展示されていた。

その他のコンテンツは痛車の定番『初音ミク』や『東方Project』、『ラブライブ!』シリーズ、『アイドルマスター』シリーズ、『ガールズ&パンツァー』が多い印象を受けた。また、『らき☆すた』の痛車は一列にきれいに並んで展示されており壮観だった。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る