バイトーンのシックなデザイン…千葉ロッテの球団オフィシャルカーに新型クラウン

千葉ロッテに贈呈された新オフィシャルカー
千葉ロッテに贈呈された新オフィシャルカー全 18 枚

プロ野球・千葉ロッテマリーンズの本拠地開幕戦に合わせ4月4日、ZOZOマリンスタジアム千葉トヨタ自動車が同球団に新型トヨタ『クラウンクロスオーバー』をベースにした球団オフィシャルカーを贈呈した。

千葉トヨタ自動車から同球団へオフィシャルカーが贈呈されるのは2018年の先代クラウンに続き2台目。クラウンがモデルチェンジを行い、千葉ロッテも吉井理人監督に代わったのを機にオフィシャルカーも交代となった。

◆新型クラウンのように世界へ

贈呈式では、千葉トヨタの出野祥平社長が「新型クラウンはデザイン、パワフルさ、環境、安全装備、静粛性などあらゆる面で進化した。また、このモデルチェンジを機に4つのクラウンが誕生し、シリーズ化され、国内専売モデルではなく、グローバルカーとなった。WBCで活躍した佐々木朗希投手のように、クラウンの飛躍に期待するとともに、千葉ロッテには、日本一の獲得、そして世界へ飛躍し、千葉を盛り上げてほしい」とあいさつ。

千葉ロッテマリーンズの高坂俊介社長は車両贈呈に対して感謝の言葉を述べた後、「チームは若手選手を中心に新しいことに挑戦している最中。クラウンのように進化を成し遂げ、クラウンのような輝かしい存在になれるよう励んでいきたい」と力強く語った。

新オフィシャルカーのデザインは、新型クラウンの特徴であるバイトーンカラーを活かしつつ、球団のイメージカラーである白と黒を基調にシックにデザイン。球団ロゴやペットマーク、クラウンのロゴを配しつつ、斬新で力強いものとなっている。

球団のオフィシャルカーは、これまで同様、県内のイベントなど球団活動の際に利用される予定。旧オフィシャルカーの今後については未定となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る