埼玉県警察のスバル WRX覆面パトカー がミニカーになった

RAI'S 1/43 スバル WRX S4 2.0GT Eye Sight(VAG)2019年式・埼玉県警察高速道路交通警察隊車両(覆面) (c) HIKOSEVEN Co.,Ltd.
RAI'S 1/43 スバル WRX S4 2.0GT Eye Sight(VAG)2019年式・埼玉県警察高速道路交通警察隊車両(覆面) (c) HIKOSEVEN Co.,Ltd.全 9 枚

ヒコセブンは、警察車両をメインとする自社ブランド「RAI'S」から、埼玉県警察スバルWRX』覆面パトカーのダイキャスト製ミニカーを発売予定だ。現在、予約を受け付けている。埼玉県内の高速道路に配備されているマシンだ。

モデル化されたのは、スバル「WRX S4 2.0GT Eye Sight」(VAG)2019年式・埼玉県警察高速道路交通警察隊車両(覆面)、ボディカラーは銀とグレー。WRXは水平対抗ターボエンジンを搭載したスポーツセダンだ。「S4」では「STI」のような大型リアスポイラーは付いていない。覆面車両ならではの、屋根/天井の反転式赤色灯と、グリル内の前面赤色等を装備している。

ミニカーのスケールは1/43で全長約10.5cm、ボディ素材は亜鉛合金ダイキャストで、塗装済み完成品。走行用の動力は装備されないディスプレイ用モデルだ。RAI'Sでは、すべての製品が1度限りの限定生産モデルとなる。今回は各色600台。発売は5~6月ごろの予定で、消費税込価格はいずれも7920円。

RAI'Sは警察車両をメインとするブランドで、各県や車両ごとに違う県警文字の書体から、コールサイン、車体内部のナビ画面や無線機といった装備の細部に至るまで、モデルカーで出来る限り再現する。また、実車に存在しない車両はモデル化しない。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る