セルスター×DAMD、ドラレコ&レーダーのジムニー専用セットモデル発売

ジムニー専用セットモデル「ASSURA CA-D01」
ジムニー専用セットモデル「ASSURA CA-D01」全 7 枚

セルスター工業DAMDとのコラボレーションによる「前後2カメラドライブレコーダー(CA-D01D)」と「セーフティレーダー(CA-D01R)」のジムニー専用セットモデル「ASSURA CA-D01」を4月より発売する。価格はオープン。

[写真:ジムニー取り付け例]

DAMDは各種エアロパーツ・ドレスアップパーツの開発・販売を手掛けるほか、自社パーツを装着したジムニーやハスラーなど、各種コンプリートカーの販売も行っている。今回発売するコラボモデルはジムニーにマッチした専用色「ジャングルグリーン」を採用する。また、待受画面やマップカラーはコラボモデル専用の「ビンテージ」と「コンバット」の2種類を用意。スクリーンセーバーも特別仕様となる。

前後2カメラフルHDドライブレコーダー「CA-D01D」は、ソニー製イメージセンサー「STARVIS IMX327」を搭載し、夜間・トンネル内などでも、鮮明でクリアな録画を実現する。また、HDR(ハイダイナミックレンジ)機能を搭載。画像合成技術により、急激な明るさの変化が発生しても、白とびや黒つぶれを低減して録画する。安全運転支援機能を搭載するほか、セーフティレーダーとつないでGPS情報・電源・設定を共有できる。

セーフティレーダー「CA-D01R」は新設計のフレデリックスレンズVer.2を採用。従来製品より受信距離を120%、集光率を約3倍にアップし、より早く、より正確にレーザー光を受信可能となった。受信レベルは強・弱2段階で判定し、テキストと効果音の強弱で警告。自車位置から取締機の距離感などを把握できる。また、フレデリックスレンズと同社独自のシステムにより、誤警報となりやすい受信とレーザー式オービスからのレーザー受信を高い確率で識別。走行中の市街地道路などにある一時停止位置も警告音とアイコンで知らせる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. 「自動車は巨大な動くIoT」SDV時代に高まるサイバーセキュリティとAIの重要性、「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ 2025」の見どころをナノオプト・メディア大嶋社長×レスポンス編集長が語るPR
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る