通信型ドラレコに「JAF救援要請機能」を追加…コムテックが専用アプリで運用開始

コムテックの通信型ドライブレコーダーが「JAFへの救援要請機能」を追加
コムテックの通信型ドライブレコーダーが「JAFへの救援要請機能」を追加全 3 枚

コムテックはJAF(日本自動車連盟)と連携し、通信型ドライブレコーダー「ZDR058」および「ZDR059」の専用アプリ「COMTEC IoT」にJAFへの救援要請機能を追加し、4月10日より運用を開始した。

新機能では、利用者が車両トラブルに遭ってしまった場合、専用アプリ「COMTEC IoT」内の[JAFを呼ぶ]ボタンタッチ、必要事項を入力・選択し送信と同時にJAFのコールセンターに電話発信。連携されたデータをもとに受付し、JAFが現場に駆け付ける。

スマートフォンまたはドライブレコーダーの位置情報をもとに最寄りのJAFコールセンターへ電話発信するため、電話番号の検索は不要。スマートフォンのGPSまたは最新のイベント録画データから現在地を特定するため、見知らぬ土地での事故・トラブル、パニックで説明ができない状況でも安心だ。本人から連絡できない場合は、通知を受けた家族から代理で救援要請ができる。

またコムテックでは、同日より画像プランの通信量(200MB)の範囲内で、動画・通話プランと同じ機能を利用できる「ミニ動画プラン」を追加する。利用料金は4900円/年(約400円/月)。画像プラン同様、通信費は購入時から1年間無料となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る