QRコードが立体化、迷路のような街を駆け抜ける…デンソーがブラウザゲーム公開

DENSO QR CODE MAZE
DENSO QR CODE MAZE全 2 枚

デンソーは4月12日、QRコードをモチーフにしたブラウザゲーム「DENSO QR CODE MAZE」を公開した。

[写真:DENSO QR CODE MAZE]

QRコードはデンソーが1994年に開発した2次元コード。同社が特許をフリーにしたことで、今ではデータ読み取りや店頭決済用コードとして世界中に普及している。

今回公開したDENSO QR CODE MAZEは、QRコードを立体化した、迷路のような街を舞台にクルマを走らせるブラウザゲーム。プレイヤーは付与された「エネルギー」でクルマを走らせるだけでなく、街に灯りをともすためにエネルギーを街にシェアしながら、限られた時間の中でゴールを目指す。ゲーム内に登場するデンソーの技術を想起するようなさまざまなアイテムや看板なども必見だ。

本ゲームは、インターネットを使用できる環境であれば、ソフトやアプリなどのダウンロードなしでいつでもどこでも手軽に遊ぶことができる。ひとりでプレイをする「ソロモード」のほか、友人や家族など親しい仲間とともに戦う「フレンドモード」を用意。子どもから大人まで幅広い世代で楽しめる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. 史上最高の暑さが襲ったニュル24時間耐久レース、トーヨータイヤ「PROXES Slicks」が貫いた不屈の走りPR
  5. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る