スーパー耐久オフィシャルタイヤ、2024年からブリヂストンに

スーパー耐久(ロゴ)
スーパー耐久(ロゴ)全 1 枚

ブリヂストンは4月12日、2024年からのスーパー耐久オフィシャルタイヤサプライヤーに決定したことを発表した。

スーパー耐久は、1991年より市販量販車をベースとした日本発祥、日本最大級の参加型レース。2018年から2020年まではピレリが、2021年から2023年まではハンコックがオフィシャルタイヤサプライヤーとなっていた。

またスーパー耐久は、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに向けたサステナブル技術の実証の場でもあり、水素エンジン車両やバイオ燃料、カーボンニュートラル燃料を使った各種メーカーによる開発車両が参戦できる「ST-Q」クラスを設定している。

ブリヂストンは、サステナビリティとモータースポーツ文化の発展を支えるという2つの軸を両立し続ける、このスーパー耐久の取り組みと理念に共感。2024年よりオフィシャルタイヤサプライヤーとしてタイヤを供し、同シリーズを支えていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. “番狂わせ”の都市対抗野球、トヨタ自動車初戦で敗退、三菱自、スバルは2回戦へ[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る