新型『セレナ』やレクサス『RX』に採用されたヨロズのサスペンション加工技術…INTERMOLD 2023

新型セレナのフロントロアアーム
新型セレナのフロントロアアーム全 7 枚

4月12日、東京ビッグサイトにて金型・金属プレス加工の専門見本市「INTERMOLD / 金型展 / 金属プレス加工技術展 2023」が開幕した。金型設計・製造から金属プレス・プラスチック成形まで一連の工程における製品やサービスなどを扱う企業や団体が一堂に会し、展示やソリューション提案を行っている。

サスペンション部品のトップサプライヤーのひとつであるヨロズは、新型車両のサスペンション部品を展示していた。車種は日産『セレナ』新型、レクサス『RX』、トヨタ『プリウス』新型の3つ。それぞれのサスペンションアームやリンクを紹介している。

新型セレナのフロントロアアームは、設計段階ではアルミ合金を使うはずだった。設計が進む段階で、ヨロズの特許を持つL字の鋼材を溶接したスチール製アームに変更された。L字のハイテン鋼を2つ重ねることでサスペンションアームの構造材を構成する。ロアアームが車両のサイドメンバーにゴムブッシュで取り付けられる部分の形状が立体的だ。


《中尾真二》

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る