WRCトップカテゴリー選手のクレイグ・ブリーンが亡くなる…テスト中のアクシデント、享年33

テスト中のアクシデントで亡くなったクレイグ・ブリーン選手(ヒョンデ)。
テスト中のアクシデントで亡くなったクレイグ・ブリーン選手(ヒョンデ)。全 7 枚

2023年4月13日、世界ラリー選手権(WRC)の最前線で戦う現役ドライバー、クレイグ・ブリーンの訃報が伝えられた。享年33。今季WRC第4戦クロアチアに向けてのテスト中のアクシデントによる死亡とされる。WRC公式サイト等が報じている。

【画像全7枚】

クレイグ・ブリーンはアイルランド国籍の33歳で、WRCをトップカテゴリーマシン(現在はRally 1規定車)で戦う現役最前線ドライバーのひとり。WRCでの最高位は2位である。今季のWRCにはヒョンデのワークスチーム(Hyundai Shell Mobis World Rally Team)から参戦していた(全戦参戦ではなく、サードカーを他選手とシェアするかたちでの参戦)。

自身参戦予定だった今季第4戦クロアチア(4月20~23日)のプレイベント・テストにおけるアクシデントでブリーンは亡くなったと伝えられる。なお、コ・ドライバーのジェームス・フルトンは無事とのこと。

ブリーンはWRCでの優勝経験こそないが、トップカテゴリーではお馴染みの顔になっている選手のひとりで、決して多くのドライバーが辿り着けるわけではない場所で存在感を発揮していた。ブリーンのWRC最終参戦は今季第2戦スウェーデンということになり、このときも自己最高位タイの2位に入る活躍を見せていた。

WRC公式サイトは「この悲しみに際し、“WRCファミリー”の想いはクレイグの愛する人々とともにあります。彼の家族や友人たちに心からお悔やみ申し上げます」との意を掲載している。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る