クルマ選び、「推し」の俳優やキャラの影響あり

約3割の人が車選びに「推し」を意識
約3割の人が車選びに「推し」を意識全 6 枚

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、車選びと「推し」に関する調査を実施。車選びに「推し」の俳優やキャラの影響があることが明らかになった。

[グラフ:車選びに「推し」は影響しましたか?]

今や若い世代だけでなく、幅広い年齢層で「推し」という言葉がブームになっている。アイドルや俳優といった実在する人物だけでなく、ゲームやアニメのキャラクターなど、「推し」の対象は多岐にわたる。この「推し」は車を選ぶ際にどの程度影響しているのか。定額カルモくんでは全国の男女2038人を対象にインターネット調査を実施した。

まず、さまざまな分野を対象に「推し」がいるかどうか聞いたところ、55.2%が「推しがいる」と回答した。その中で自家用車所有者に、車選びに「推し」が影響したかどうか聞いたところ、29.0%が「影響した」と回答。約3割は車選びに「推し」が影響していることがわかった。

車選びに「推し」が影響したと回答した人にどのような影響があったかを聞いたところ、最も多かったのは「色の選定」で37.8%だった。具体的には「推しのカラーにした」「推しと似ている色にした」といった意見が見られた。続いて多かったのは「デザイン・仕様の選定」「行動・気分への影響」でそれぞれ20.0%。また「推しに関連がある車を選定」と回答した15.6%の中には「好きな俳優さんがテレビCMをやっている車を候補に入れた」「好きなキャラが乗っていた車にした」「アニメに出てくる車」といった声があった。

続いて、「推し」がいると回答した人の中で自家用車所有者に、車に「推し」と関係するアイテムはあるかどうか聞いたところ、36.3%が「ある」と回答。具体的なアイテムについては、最も多かったのが「ステッカー」で27.4%。次いで「ぬいぐるみ・フィギュア」が23.2%、「車内装飾品」が18.9%と続いた。「車内装飾品」の具体的なアイテムには、座布団カバーやカーテン、ルームミラーなどがあった。また「その他」には、CDや写真、推しのグッズ、ナンバープレート、お守りなど、幅広いアイテムが挙げられた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る