日産 パスファインダー コンセプト、中国のユーザーを意識した専用デザイン…上海モーターショー2023

日産 パスファインダー コンセプト(上海モーターショー2023)
日産 パスファインダー コンセプト(上海モーターショー2023)全 16 枚

日産は、上海モーターショー2023にて『パスファインダー コンセプト』を初公開した。

『パスファインダー』の初代モデルは1986年に登場。日本では『テラノ』、北米・中東向け仕様がパスファインダーを名乗った。現行モデルは5代目で、2021年に北米で販売を開始している。ボディサイズは全長5004×全幅1961×全高1768mmで、直噴3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンを搭載する。

今回発表されたパスファインダー コンセプトは、中国市場を念頭においてデザインされており、中国のモダンな美的感覚と日産らしさを融合させ、アクティブなユーザーのライフスタイルに合わせて開発したという。日産グローバルデザインセンターのYu Lihao プロジェクトデザインディレクターは、そのデザインコンセプトについて「テクノロジーとラグジュアリーを大胆なスタイルに統合した。フロントフェイスには日産の新しい『デジタルVモーション』デザインを採用し、ライトとグリル部分を絶妙につなぐことで車幅を広く見せ、より強いブランドアイデンティティを与えている」と語る。

インテリアは3列シートを採用し広々とした室内空間を実現。12インチのウルトラワイドディスプレイとヘッドアップディスプレイには様々な情報を表示することができ、高度なテクノロジーと日産の人間工学理論により運転中の操作性と安全性を向上させたという。ゴールドの加飾やグラデーションの木目調パネルとトリムが高級感を演出し、空間全体にオリエンタルな上質感を与えている。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  5. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る