エアバッグ生地でつくった「マルシェバッグ」…スバルと豊田合成がコラボ

SUBARU×Re-S アップサイクル マルシェバッグ
SUBARU×Re-S アップサイクル マルシェバッグ全 6 枚

SUBARU(スバル)は4月21日、豊田合成とコラボレーションし、エアバッグ生地の端材を用いて製作した「SUBARU×Re-S アップサイクル マルシェバッグ」の販売をSUBARUオンラインショップにて開始した。

スバルは、持続可能な未来を実現するための開発目標SDGsの達成に向け、商品の環境性能向上はもちろんのこと、製品使用、素材部品、輸送、廃棄、製造というライフサイクル全般にわたり地球環境保護に取り組んでいる。

豊田合成は、自動車メーカー向けにエアバッグ等を生産、供給しており、従来廃棄していたエアバッグ生地や本革の端材を活用したアップサイクル商品をエコブランド「Re-S(リーズ)」として企画・製作。今回、豊田合成とコラボレーションすることで、本商品の製作および発売が実現した。なお、本商品は岐阜県の障がい者施設「就労継続支援A型Hitsujigumo・Sun(ひつじぐも・サン)」の協力を得て製作した。

コラボ製品は、エアバッグの生地を使った耐久性、耐熱性、耐水性に優れる大容量のマルシェバッグ。口部が広いことから大きなものも出し入れしやすい。アクセントカラーとして取り入れた持ち手のリボンカラーはブルーとピンクの2種類。持ち手部分には反射材を付加し、夜間外出時も安全だ。

サイズは縦550mm(持ち手部分含む)×横340mm、マチ120mm。価格は2750円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 585万円で発売の軽キャンピングカーに注目…7月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る