『ランクル40』2台が豪州横断の冒険へ、まもなく出発…クルーは一般企業社員とその子どもたち

サムライクルーザー
サムライクルーザー全 7 枚

トヨタランドクルーザー40』でオーストラリア大陸を横断する「サムライクルーザー」プロジェクトがまもなく本格始動する。

同プロジェクトは流通加工・作業請負などを事業展開するシンオー(横浜市金沢区)が、次世代の担う人材育成を目的とした冒険企画だ。40年以上前のランドクルーザー40を改造した「サムライクルーザー」2台で、社員とその子ども総勢9名がオーストラリア大陸を横断。日常生活では感じることができない世界を体験し、未来を担う人材により多くの経験を積んでもらう。

プロジェクトは当初、2022年12月にスタートする予定だったが、参加予定の子どもたちの学校・学業行事を優先としたスケジュール調整、車両の万全なスペアーパーツ確保、ATAカルネの申請・取得などで、約半年、出発が先延ばしとなっていた。

様々な手続きを経て、2台のサムライクルーザーは3月21日、横浜港を出航。5月1日にオーストラリア・シドニーに到着する予定だ。到着後、車両整備・書類関連が整い次第、5月中旬よりオーストラリア大陸横断の冒険に出発する。ルートはメルボルンをスタートし、まずはタスマニア島に渡る。再度メルボルンに戻り、西の都市パースを目指す。そこから内陸の壮大な砂漠地帯を走行しアリススプリングスへ移動。内陸より南下しスタート地点メルボルンがゴールとなる。

同社では走行距離2万km超、2か月にわたるオーバーランドの情報をインスタグラムやYou Tubeを通じて随時発信していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る