BMW『X3』次期型は年内登場か、デザインどう変わる? 高性能モデル「M40i」は400馬力に

BMW X3 M40i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW X3 M40i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 16 枚

BMWの人気SUV『X3』が、2023年内にも次期型へと切り替わる。全体像はまだ不明な部分も多いが、スクープサイト「Spyder7」が開発を進めるプロトタイプ車両の姿を捉えた。

スウェーデン北部で捉えた開発車両は、ボディ全体を硬質パネルでカバー。フェンダー、ボンネット、ドアにフィットしておりディティールが完全に隠されている。またヘッドライトやテールライトも、すべてプレースホルダー(ダミーコンポーネント)だ。だが、グリルの輪郭を見ると若干拡大されているほか、フロントバンパーコーナーには垂直方向のベントも見られる。

BMW X3 M40i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X3 M40i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

最終的には、オプション機能としてLEDマトリックスライト、あるいはレーザーライトが提供される可能性がある。また他のBMWモデルと同様に、X3次期型にはアクティブフロントグリルや、車両の熱効率を最適化し、燃料消費を削減するためのその他のデバイスを搭載、CO2排出量を削減される。

後部も大胆に新設計される。LEDテールライトはスリムになり、テールゲート開口部に丸みを持たせている。またナンバープレートがテールライトの間からバンパーすぐ上に移動されていることもわかる。注目は円形のクワッドエキゾーストパイプだ。ピュア「M」モデルの可能性もあるが、車高がそれほど下げられておらず、ブレーキもアグレッシブなセットアップではないため、Mの下に位置するスポーティモデル「M40i」と思われる。

キャビン内は布で覆われているが、おそらく12.3インチのデジタルインストルメントクラスターと、14.9インチのセンターインフォテインメントシステムが搭載される可能性が高い。『X1』が採用する10.25および10.7インチのディスプレイと大きく差別化されることになるだろう。

BMW X3 M40i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)BMW X3 M40i 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

次期型のパワートレイン詳細は不明だが、マイルドハイブリッド、プラグインハイブリッド、および完全電動バージョン「iX3」が登場する。現行型M40iは3.0リットル直列6気筒ツインターボガソリンエンジンを搭載し、最高出力340psを発揮するが、次期型では同エンジンの最新バージョンにより、最大400psを超えるパワーブーストを備えると噂される。

X3次期型のワールドプレミアは、最速で2023年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  3. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  4. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る