ヤマハ発動機とバレンティーノ・ロッシ、ブランドアンバサダー契約を締結

バレンティーノ・ロッシ選手(左)とヤマハ発動機の日高祥博社長(右)
バレンティーノ・ロッシ選手(左)とヤマハ発動機の日高祥博社長(右)全 3 枚

ヤマハ発動機は5月1日、ロードレース世界選手権9冠のバレンティーノ・ロッシ選手と複数年のアンバサダー・サービス契約を締結。同社の公式ブランド・アンバサダーに任命した。

ロッシ選手は2004年、ホンダからヤマハへ移籍。初めて『YZR-M1』でMotoGPに出場した南アフリカGPで勝利を飾った。その後、142回の表彰台、56回の勝利とともに、2004年、2005年、2008年、2009年と4度の世界チャンピオンを獲得。ロッシ選手の驚異的戦績、レースへの情熱、無類のカリスマ性は、同社とMotoGPにとって大きな価値を持っている。それゆえに世界中が認めるこのロッシ選手に「GOAT(Greatest of All Time)」の称号が与えられた。

ロッシ選手は2021年シーズンをもってMotoGPから引退したが、トレーニングやレジャー用に同社の製品に乗り続けたいという希望を持っており、ブランド・アンバサダー就任への興味を持っていたことから、今回の契約となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る