ポルシェ最強最速のミッドシップロードスター、『718スパイダー』に「RS」…欧州で発表

911 GT3譲りの4.0リットル自然吸気ボクサー6は500hp

車両重量は1410kgで718スパイダーよりも40kg軽い

手動操作で開閉の軽量ソフトトップ

ワインディングロード向けのスポーツサスペンション

ポルシェ 718 スパイダー RS
ポルシェ 718 スパイダー RS全 10 枚

ポルシェは5月10日、オープン2シータースポーツカーの『718スパイダー』の軽量高性能モデル、『718スパイダーRS』(Porsche 718 Spyder RS)欧州で発表した。ポルシェ史上、最強最速のミッドシップロードスターになるという。

◆911 GT3譲りの4.0リットル自然吸気ボクサー6は500hp

ポルシェ『911 GT3』に搭載された自然吸気の6気筒ボクサーエンジンが、初めてオープントップのミッドシップスポーツカーに搭載された。高回転型設計の軽量パワーユニットは、レーシングカーの「911 GT3カップ」にも搭載されている。

718スパイダーRSのパワートレインは、クーペの『718ケイマンGT4 RS』と共通だ。4.0リットル水平対向6気筒ガソリン自然吸気エンジンは、最大出力500hp/9000rpmを発生する。最大トルクは45.9kgmを引き出す。ベース車両の718スパイダーと比較すると、最大出力は80hp強化された。

718スパイダーRSには、デュアルクラッチの7速PDKを組み合わせる。ショートレシオの7速PDKトランスミッションによって、0~100km/h加速は3.4秒で駆け抜ける。0~200km/h加速は10.9秒。ベース車両の718スパイダーと比較すると、0~100km/h加速は0.5秒短縮。最高速は300km/hから308km/hに引き上げられている。

◆車両重量は1410kgで718スパイダーよりも40kg軽い

718スパイダーRSの車両重量は1410kg。PDK搭載の718スパイダーよりも40kg軽く、クーペの718ケイマンGT4 RSよりも5kg軽い。

718スパイダーRSのフロントボンネットはCFRP(カーボンファイバー強化プラスチック)製だ。バンパー上部に広いエアアウトレットを持つ。2つのNACAダクトは、空力性能に影響を与えることなく、ブレーキ冷却性能を引き上げる効果を発揮するという。

バンパーの外側にはサイドブレードを設け、ダウンフォースを増加させている。フロントリップスポイラーは、718ケイマンGT4 RSより少し短い。これは、大型リアウィングが付かない718スパイダーRSの空力バランスを取るための変更という。718スパイダーRSでは、ウイングの代わりに、ダックテールのようなリアスポイラーが装備される。

◆手動操作で開閉の軽量ソフトトップ

ポルシェ 718 スパイダー RSポルシェ 718 スパイダー RS

718スパイダーRSには、手動操作で開閉する軽量ソフトトップが装備されている。コンパクト設計のソフトトップには、「サンセイル」とウェザーディフレクターの2つのパーツで構成されている。どちらも取り外し可能で、車内に収納することができる。

サンセイルは単独で「ビミニトップ」として使用することもでき、乗員を強い日差しから保護する。ウェザーディフレクターと合わせて、サイドウィンドウを上げれば、雨の侵入を防ぐことができる幌になる。ルーフ全体の重量は、18.3kg。これは718スパイダーより7.6kg、『718ボクスター』より16.5kg軽い。

718 スパイダーRSの軽量マニュアルソフトトップルーフは、エンジンサウンドをより魅力的に演出する、と自負する。標準装備の軽量ステンレス製スポーツエキゾーストシステムと、ヘッドレストのプロセスエアインレットが、その効果をさらに高めている。

◆ワインディングロード向けのスポーツサスペンション

718スパイダーRSのシャシーは、ワインディングロードでドライビングプレジャーを得られるよう設計されている。スポーツチューニングを施した「ポルシェ・アクティブ・サスペンション・マネージメント(PASM)」を標準装備し、車高は30mmローダウンした。

また、機械式LSDを備えた「ポルシェ・トルク・ベクタリング(PTV)」、ボールジョイント式サスペンションベアリング、20インチ鍛造アルミホイールも装備している。

車高、キャンバー、スタビライザーは、個別に調整することが可能。718ケイマンGT4 RSと比較すると、スプリングとダンパーのレートが引き下げられており、よりリラックスした乗り心地を実現しているという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る