トヨタ T-Connect/G-Link、215万人の車両情報に漏洩の可能性

T-Connectナビ(参考画像)
T-Connectナビ(参考画像)全 1 枚

トヨタ自動車は5月12日、通信系サービス「T-Connect」や「G-Link」の契約者約215万人について、車両情報が漏洩した可能性があると発表した。

対象となるのは、2012年1月2日から2023年4月17日の期間内にT-Connect/G-Link/G-Link Lite/G-BOOKを契約した顧客約215万人。2013年11月6日から2023年4月17日まで、トヨタコネクティッド(TC)に管理を委託するデータの一部が、クラウド環境の誤設定により、公開状態となっていたことが判明した。

外部より閲覧された可能性がある顧客情報は車載端末ID、車台番号、車両の位置情報、時刻。なお、これらのデータのみでは顧客を特定することはできず、現在のところ、二次被害は確認されていない。

トヨタでは現在、外部からのアクセスを遮断する措置を行い、TCが管理する全てのクラウド環境を含めた調査を継続して実施。専用のコールセンターも設置し、顧客対応にあたる。さらに再発防止に向け、クラウド設定を監査するシステムを導入し、クラウド環境の設定調査を実施。継続的に設定状況を監視する仕組みを構築していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る