Googleマップに3D経路案内、AI生成の鳥瞰の「イマーシブビュー」

Google
Google全 1 枚

Googleマップの3D表示機能「イマーシブビュー」に、鳥瞰でルート案内する「イマーシブビュー for Routes」が加わります。

Google I/O 23で発表されたこの機能は、AndroidだけでなくiOS版も提供され、東京を含む世界15都市を対象エリアとして提供を開始します。

「イマーシブビュー for Routes」は自転車専用レーンの有無、複雑な交差点、駐車場などの詳細情報に、シミュレーションによる交通状況まで含んだ3Dの経路案内を提供します。案内可能な交通手段は自動車にくわえて自転車、徒歩も含まれます。

画面に表示される映像は大量のストリートビューと航空写真を組み合わせたAI処理で生成され、ユーザーは出かける前にルートを3Dで確認し、自転車専用レーン、歩道、交差点、駐車場などの位置関係など、平面の地図では掴みづらいポイントも立体的に確認できます。

特定の地域ではGoogleが収集した現在や過去のデータにより、特定の日の天候や時間帯の交通状況や景色なども確認できます。

なお、この機能は発表時点では地下の通行に関しては対応していないとのことで、徒歩での利用の際には少し注意が必要かもしれません。


GIOS(ジオス) MISTRAL(ミストラル) (3x8速) クロスバイク700C [GIOSブルー 430mm]
¥55,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


GoogleマップにAI生成の3D経路案内、鳥瞰の「イマーシブビュー」でルートを確認

《Munenori Taniguchi》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る