初めての車中泊に最適な「ちょうどいいサイズ」のバンコン&トレーラーをカーショップスリーセブンが出展…神奈川キャンピングカーフェア

初めての車中泊に最適な「ちょうどいいサイズ」のバンコン&トレーラーをカーショップスリーセブンが出展…神奈川キャンピングカーフェア
初めての車中泊に最適な「ちょうどいいサイズ」のバンコン&トレーラーをカーショップスリーセブンが出展…神奈川キャンピングカーフェア全 22 枚

4月22・23日に川崎競馬場(川崎市)で開催された神奈川キャンピングカーフェアにて、カーショップスリーセブンがアメリカンなキャンピングトレーラーと、大容量バッテリーとポップアップルーフが特徴のバンコンを出展していた。

【画像全22枚】

キャンピングトレーラー「ロデオミニ」は、けん引免許不要な小型トレーラーで、全長約4メートル、幅約2メートル、就寝2名となっている。

基本装備はベッドとキッチン、冷蔵庫にサブバッテリーといったシンプルなものだが、その分居住空間が広く、2人で使うのに丁度いいサイズとして好評を博しているそう。

マルチルームはそのままになっているタイプ1が475万円、マルチルームをシャワーとトイレ、クローゼットにしたタイプ2が488万円となっていた。

もうひとつの展示車両であるバンコン「アレグロ」は日産NV200」をベースとしたもので、こちらも取り回しのいいサイズ感となっている。

上部のポップアップルーフは大人二人が十分寝れるサイズで、通気性のいいスクリーンネットが用意されているため夏場などに活躍しそうだ。

ルーフ内にはLED照明も取り付けられており、ポップアップルーフとしてはかなり快適なものとなっていた。

内装はポップな仕上がりにまとめられており、キャビネットのカラーバリエーションなど、豊富なアレンジが加えられるようになっている。ダイネット部分には12Vのエアコンも設置されているため、快適性が高そうだ。

大容量の2000Whのポータブルバッテリーが装備されているので、エアコンが長時間稼働できる点もアピールしていた。

ポップアップルーフを装着したモデルが4人乗車4人就寝で520万円。ノーマルルーフのモデルが4人乗車2人就寝で420万円となっていた。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  4. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る