最強のBMW Mモデル、『M3 CS』を30台限定で日本導入…価格は1998万円

BMW M3 CS
BMW M3 CS全 10 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は5月17日、究極のBMW Mモデル『M3 CS』を30台限定で日本市場に導入すると発表。同日よりBMWオンラインストア限定で注文の受付を開始した。価格は1998万円。

BMW「M3」は、サーキットでの圧倒的な走行性能を持つハイパフォーマンスモデルでありながら、4ドアモデルとして日常走行での実用性を高次元で融合させたドライビングマシン。今回発表のM3 CSは、全世界1500台限定で生産されるM3最強モデルだ。「M3コンペティションM xDrive」をベースに、約20kgの軽量化、約40psの出力向上を実現している。

注文受付は5月31日まで実施。限定台数より注文数が上回った場合には抽選により7月初旬までに当選者を決定する。納車開始は2023年第3四半期以降を予定している。

パワーユニットはM3に搭載する3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンをベースに、1.7barから2.1barにブーストアップ。最高出力はM3コンペティションM xDriveに比べ約40psアップの551psを発揮。加えて約20kgの軽量化により0-100km/h加速は3.4秒を実現している。

シャシーではボールジョイント箇所を4か所増やした14か所とし、路面追従性、キャンバー強度、ダンパーのレスポンスを向上させている。さらに専用サスペンション、専用スタビライザー、レッドハイグロスのMカーボンセラミックブレーキを標準装備。サーキットにおける究極のドライビング性能を発揮する。

エクステリアでは、ボンネットにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用し軽量化を実現。さらにキドニーグリルやエアインレット、ドアミラーキャップ、ディフューザー等にもCFRPを採用することで存在感を高めている。イエローのデイライトを備えたレーザーライトを装備し、トランクリッド等のモデルバッチは、ブラックをベースにレッドアクセントを利かせることで特別感を演出している。

インテリアでは、センターマーク付きのMアルカンターラステアリング、Mカーボンファイバートリム、専用CFRP製センターコンソール、前席にMカーボンバケットシート等を採用。レーシングシーンを彷彿とさせる印象的なデザインとしている。一方、リヤシートには大人3名が座れるスペースを確保。日常使いでの優位性も兼ね備えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る