最強のBMW Mモデル、『M3 CS』を30台限定で日本導入…価格は1998万円

BMW M3 CS
BMW M3 CS全 10 枚

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は5月17日、究極のBMW Mモデル『M3 CS』を30台限定で日本市場に導入すると発表。同日よりBMWオンラインストア限定で注文の受付を開始した。価格は1998万円。

BMW「M3」は、サーキットでの圧倒的な走行性能を持つハイパフォーマンスモデルでありながら、4ドアモデルとして日常走行での実用性を高次元で融合させたドライビングマシン。今回発表のM3 CSは、全世界1500台限定で生産されるM3最強モデルだ。「M3コンペティションM xDrive」をベースに、約20kgの軽量化、約40psの出力向上を実現している。

注文受付は5月31日まで実施。限定台数より注文数が上回った場合には抽選により7月初旬までに当選者を決定する。納車開始は2023年第3四半期以降を予定している。

パワーユニットはM3に搭載する3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンをベースに、1.7barから2.1barにブーストアップ。最高出力はM3コンペティションM xDriveに比べ約40psアップの551psを発揮。加えて約20kgの軽量化により0-100km/h加速は3.4秒を実現している。

シャシーではボールジョイント箇所を4か所増やした14か所とし、路面追従性、キャンバー強度、ダンパーのレスポンスを向上させている。さらに専用サスペンション、専用スタビライザー、レッドハイグロスのMカーボンセラミックブレーキを標準装備。サーキットにおける究極のドライビング性能を発揮する。

エクステリアでは、ボンネットにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を採用し軽量化を実現。さらにキドニーグリルやエアインレット、ドアミラーキャップ、ディフューザー等にもCFRPを採用することで存在感を高めている。イエローのデイライトを備えたレーザーライトを装備し、トランクリッド等のモデルバッチは、ブラックをベースにレッドアクセントを利かせることで特別感を演出している。

インテリアでは、センターマーク付きのMアルカンターラステアリング、Mカーボンファイバートリム、専用CFRP製センターコンソール、前席にMカーボンバケットシート等を採用。レーシングシーンを彷彿とさせる印象的なデザインとしている。一方、リヤシートには大人3名が座れるスペースを確保。日常使いでの優位性も兼ね備えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る