◆終了◆7/18【オンラインセミナー】分解して見えたBEVのパワエレ動向にみる2030年xEV予測

◆終了◆7/18【オンラインセミナー】分解して見えたBEVのパワエレ動向にみる2030年xEV予測
◆終了◆7/18【オンラインセミナー】分解して見えたBEVのパワエレ動向にみる2030年xEV予測全 1 枚
株式会社イードは、【オンラインセミナー】分解して見えたBEVのパワエレ動向にみる2030年xEV予測を2023年7月18日(火)に開催します。プレミアム会員は無料、プレミアム会員以外の方は参加費24,750円となります。開催前日の夕刻に視聴のためのご案内をお送りいたします。
プレミアム会員は9,000円からお得にご利用いただけますのでこの機会にぜひご登録ください(詳細)。

---------------------------------------------------------------------
開催日時:2023年7月18日(火)10:45~12:00
申込締切:2023年7月13日(木)12:00
参加費:24,750円(税込み)※プレミアム会員は無料
---------------------------------------------------------------------


<講師>
名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 博士(工学)
名古屋大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 教授 山本真義 氏

日米欧中の各xEVの分解解析結果を時系列にまとめることで、現時点で求められる車載用電気駆動技術要素を、材料、構成要素(パワー半導体、磁性部品、キャパシタ、センサ等)、要素システム(インバーター、バッテリー充電器、DC-DCコンバーター等)、全体システム(e-Axle、インホイールモーター、自動運転システム)の各技術階層に分類して紹介し、上位システムが各階層技術分野に求める性能要求仕様を掲示する。さらにそこから2030年の電動車(xEV)の社会実装におけるあるべき姿を予測し、議論する。

1.2023年のxEV用e-Axleの現在地
2.日米欧中の各xEV分解解析
(現代自動車・IONIQ5、日産・アリア、NIO・EC6、テスラ・モデルY、等)
3.インホイールモーター応用技術最前線
4.2030年のxEVの市場とその新しい姿
5.質疑応答

インタビュー

分解して見えた中国NEV車の実力…名古屋大学 山本真義教授

プロフィール

山本 真義 氏
名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 博士(工学)
名古屋大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 教授

2003年山口大学理工学研究科博士取得後、サンケン電気株式会社、島根大学総合理工学部講師を経て、2011年より島根大学総合理工学部准教授着任。2017年より名古屋大学未来材料・システム研究所教授着任。パワーエレクトロニクス全般 (磁気、制御、回路方式、半導体駆動)に関する研究に従事。博士 (工学)。IEEE、電気学会、電子情報通信学会会員。応用は航空機電動化、自動車電動化、ワイヤレス給電の三本柱。日本の大学研究室としては珍しく、共同研究企業は40社を超え、海外の完成車メーカーとも強いコネクションを持つ。産学連携活動を強力に推進しており、企業との共同特許出願数も多数。共同研究だけでなく、各企業の戦略コンサルタントも請け負い、技術顧問としての活動も幅広い。

主催

株式会社イード

オンラインセミナー概要

・Microsoft Teamsを使用したライブ配信です。アカウント無でもPC、タブレット、スマホなどから視聴可能です。
・セミナー中は音声での会話はできません。webで質問を記入して講師に質問ができます。
・開催前営業日の夕刻にお申込いただいたメールアドレス宛に視聴用のURL、PDF資料、質問記入先をお送りいたします。

注意事項

・オンラインセミナーは、インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態などにより、画像や音声が乱れる場合があり、また、状況によっては、講義を中断し、再接続して再開する場合があります。
・万が一、インターネット回線状況や設備機材の不具合により、開催を中止する場合があります。この場合、受講料の返金や、状況により後日録画を提供すること等で対応させていただきます。
・参加費は1名につき24,750円(税込)です。複数名で視聴する場合は視聴する人数分のお申込が必要です。

連絡先

お問い合わせはこちらから


《レスポンス編集部》

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る