自動ワイヤレス充電を運用---技研製作所が超小型EV用の機械式駐車場で実証

ワイヤレス充電を運用する超小型EV専用駐車場「エコパーク」
ワイヤレス充電を運用する超小型EV専用駐車場「エコパーク」全 5 枚

技研製作所は、高知本社の超小型EV専用機械式駐車場「EVエコパーク」で、ダイヘンと共同で自動ワイヤレス充電の運用実証を開始した。機械式駐車場での運用実証は国内で初めて。10月末まで実施して実用化に向けて課題を抽出する。

実証では、ダイヘンが開発したワイヤレス充電システムの受電装置を、超小型電気自動車(EV)に搭載し、給電装置を「EVエコパーク」に設置する。入庫するだけで自動的に充電がスタートするため、利便性向上が図れる。

超小型EV専用機械式駐車場「EVエコパーク」は直径9.5m、高さ15mの円筒型で、占有面積は約80平方メートル。収容台数は40台。入庫時、機械装置が車両を所定位置に自動搬送する。ワイヤレス充電システムは、駐車時に車両の受電装置と充電設備の給電装置の距離が離れてしまうと充電効率が下がるが、「EVエコパーク」では車両を充電に適した位置に収容できる。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る