BYD ATTO 3、カーシェア「エニカ」での取扱開始…24時間1万円より

カーシェア「エニカ」がBYD ATTO 3の取扱開始
カーシェア「エニカ」がBYD ATTO 3の取扱開始全 3 枚

BYDオートジャパンは5月19日、DeNA SOMPOモビリティが運営するカーシェアサービス「エニカ」に参画。BYDオート正規ディーラー18店舗にて電動SUV『ATTO 3』の貸出を開始する。

[写真:BYD ATTO 3]

BYDオートジャパンは1月末に販売を開始したATTO 3を皮切りに、今後追加2車種のEVの販売を計画している。しかし、同社が行った意識調査によると「EVを購入したいと思う」と回答が約3割ある一方で、「EVを自家用車とする生活がイメージできない」と回答した人は4割を超えた。その理由として「実際に経験したことがないから」「身近に接する機会がないから」といった声が挙げられていた。

BYDオートジャパンではこうしたマーケットの声に応えるべく、ATTO 3を合計100名に約1か月無償で貸し出す「eモビリティパートナープログラム 」を2月より開始している。一方、DeNA SOMPOモビリティでは、これまで国内外の自動車メーカー4社、自動車ディーラー260店舗以上の新型車両をエニカ内に登録することで、新型車をじっくり体験できる機会を提供してきた。

今回、エニカにてBYDオート正規ディーラーの登録車両の取り扱いを開始。より多くの人にBYDのEVをじっくりと体験してもらい、身近に感じてもらう機会を提供する。なお、ATTO 3がカーシェアサービス(共同使用契約)に登録されるのは、国内ではエニカが初めてとなる。

使用料(24時間)は1万円から1万2999円。利用には使用料のほかに、保険料、燃料代、契約料(100円)などが必要となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  4. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  5. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る