百貨店に電動キックボード貸出拠点を整備へ…J.フロントリテイリングがLuupに出資

Luup(神戸市内)
Luup(神戸市内)全 3 枚

大丸松坂屋百貨店パルコを傘下に持つJ.フロントリテイリングは、イグニション・ポイントベンチャーパートナーズと共同で運営するファンドを通じて、電動マイクロモビリティシェアサービスを展開するLuupに出資する。

J. フロントリテイリングは今回の出資に伴ってLuupとともに、グループが運営する百貨店や不動産を展開するエリアに、電動キックボードなどの電動マイクロモビリティを貸し出す「ポート」を整備する。インバウンドや高齢者の移動の利便性を高め、新たな賑わいを創出する街づくりに取り組む。店舗をエリアの核とした回遊性・利便性の向上を図る。

電動マイクロモビリティは、短距離なら便利に快適に移動することを可能にし、エリアの賑わい創出や街づくりに大きく貢献する可能性がある。

J.フロントリテイリングはLuupの「新しい街づくり」を行うというミッションのもと、高齢者を含め、誰でも安全に乗ることができる新しい機体の開発を検討していることや、安全性向上と正しいルールの啓発に取り組む姿勢に共感、出資を決めたとしている。出資額は非公表。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る