ハイエースはRV風、ランクルはオーバーランド風に変身:JAOS…フィールドスタイル2023

JAOS トヨタ ハイエース《フィールドスタイル2023》
JAOS トヨタ ハイエース《フィールドスタイル2023》全 15 枚

JAOSフィールドスタイル2023で提案したのは、RV風のトヨタハイエース』とオーバーランド風にカスタムしたトヨタランドクルーザー』。ホイールからフェンダーガーニッシュ、フォグランプ、ルーフラックなど随所にJAOSの製品を散りばめた独自性の高いカスタムカーだ。

ハイエースは商用車の雰囲気を拭い去り、街乗りやアウトドアにも使いやすい姿に。前後にスキットバーを取り付け、サスペンションを変更して軽くリフトアップした。

JAOS トヨタ ハイエース《フィールドスタイル2023》JAOS トヨタ ハイエース《フィールドスタイル2023》

ルーフラックは「JAOS フラットラック」と呼ばれる国産と機能性にこだわった製品で、多数のスロット(溝)が入っているのが特徴。このスロットにより、さまざまなオプション品が取り付けられる拡張性の高いものとなっている。フラットラックへとアクセスするリアラダーは新設計。アルミ製の軽量で堅牢なもので、リアゲートへの負担も軽減されている。

JAOS トヨタ ランドクルーザー300《フィールドスタイル2023》JAOS トヨタ ランドクルーザー300《フィールドスタイル2023》

一方でランドクルーザーはラグジュアリー方向のカスタムが多かった中、リフトアップを中心に最近流行のオーバーランドの方向へカスタム。ハイエース同様に、ルーフにはJAOSフラットラックが装着されている。

ダミーボルト付きのフェンダーガーニッシュやハーフラックなどで、クロスカントリー風の印象を強調。リフトアップにはチタン配合のスプリングを使用したサスペンションを採用することで、操縦性や快適性にも妥協なし。

樹脂製のバンパーガードにはLEDを埋め込み、ワイルドな中にも所有欲を満たす上質感を併せ持つオリジナルのフェイスを創り出した。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る