さらなる軽量化を実現、アプリリア RS660 エクストリーマが日本上陸

アプリリア RS660 エクストリーマ
アプリリア RS660 エクストリーマ全 3 枚

ピアッジオグループジャパンは、アプリリアのライトウェイトスポーツ『RS660』の特別仕様車「エクストリーマ」を日本市場に導入し、6月1日より発売する。

RS660はアルミ製フレームに659cc 4ストローク水冷並列2気筒エンジンを搭載し、最高出力100HP/最大トルク67Nmを発生。トップカテゴリーのモデルに採用されるテクノロジーや電子制御デバイスを搭載し、経験豊富なライダーにスリル満点な走りを、初心者ライダーでも親しみやすく楽しい走りを提供する。

「エクストリーマ」とは、1992年から1994年にかけて製造されたアプリリア125cc最速モデルの名。車体右側にはSCプロジェクト製軽量エキゾーストシステムを装着する。さらに高品質なカーボン製フロントマッドガードと新デザインの新型アンダーカウルをはじめとする専用装備により、標準比3kg減の166kgという軽量化を実現している。

外観ではシングルシートフェアリングを備えるリア周りのデザインが際立つが、付属のパッセンジャーシートと取替えることで2人乗りにも対応。チェッカーフラッグをイメージしたホワイトとレッドの専用グラフィックを採用し、スポーティな印象を高めている。

機能面ではRS660に標準装備の電子制御(トラクションコントロール、コーナリング ABS、エンジンブレーキ、エンジンマップ、ウィリーコントロール)に加え、逆シフトパターン時でもクイックシフトを有効にできるソフトウェアを搭載する。

価格は181万5000円。7月上旬より順次出荷を開始する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る