世界最強SUVを超える、ランボルギーニ「ウルスPHEV」年内デビューか

ランボルギーニ ウルス PHEV プロトタイプ(スクープ写真)
ランボルギーニ ウルス PHEV プロトタイプ(スクープ写真)全 9 枚

ランボルギーニは5月、SUV『ウルス』の高性能モデルとなる『ウルス ペルフォルマンテ』を発表したが、さらなるラインアップの頂点に君臨するモデルが登場する。プラグインハイブリッド(PHEV)となるこのフラッグシップの最新プロトタイプをスクープした。

【画像全9枚】

◆世界最強SUVを超えるウルスPHEV

最新プロトタイプはこれまでで最もカモフラージュが削ぎ落とされ、フロントエンドが鮮明に明かされている。MY2023のウルスと比較すると、ヘッドライトは形状が変更されたグリルに向かって先細りになっているように見え、ブランド特有のY字LEDデイタイムランニングライトが削除されているように見える。ハイブリッドシステムに対応するためノーズは延長され、バンパー下部の通気口はより存在感を増しているのが特徴だ。

ランボルギーニ ウルス PHEV プロトタイプ(スクープ写真)ランボルギーニ ウルス PHEV プロトタイプ(スクープ写真)

リアエンドでは現行型テールライトとクワッドエキゾーストパイプを維持しているが、最終的にはウルスSおよびウルス ペルフォルマンテとは異なるデザインとなる可能性も残されている。

足回りにはウルスと同じ22インチホイールが装着されているが、タイヤはハイブリッドに対応するべくピレリPゼロからブリヂストン製へと変更されている。

ランボルギーニ ウルス PHEV プロトタイプ(スクープ写真)ランボルギーニ ウルス PHEV プロトタイプ(スクープ写真)

パワートレインは、ポルシェ『パナメーラ ターボS E-ハイブリッド』から流用されることがほぼ確定している。4.0リットルV型8気筒ツインターボ「LK5」エンジン+電気モーターのハイブリッドを搭載。最高出力は808psを発揮し、世界最強SUVと謳われるアストンマーティン『DBX 707』の最高出力707psを超えてくる。またパワーを最高出力675psに抑えたオプションも設定される可能性が高いこともわかった。

ウルス最強PHEVモデルのワールドプレミアは、2023年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る