ダムドスポーツステアリング、GT-R R35用が登場…リニアなドライブフィールを実現

GT-R(R35)用ステアリング SS357-GTR(ナッパレザー×レッドステッチ)
GT-R(R35)用ステアリング SS357-GTR(ナッパレザー×レッドステッチ)全 10 枚

ダムドは6月16日、日産『GT-R(R35)』用ステアリング「SS357-GTR」の販売を開始した。

[写真:GT-R(R35)用ステアリング SS357-GTR(ウルトラスエード×グレーステッチ)]

新製品は外径サイズを純正よりも小径化することで、クイックなレスポンスとリニアなドライブフィールを実現。高速走行時もステアリングが左右にブレにくく、安定したハンドリングを可能とする。

グリップ径は純正よりも太めに設定し、手の平に馴染むフィット感を追求。凸凹のある立体構造で力が入り過ぎない、ストレスの無い握り心地を実現した。また底面をフラットなDシェイプとすることで、見た目のスポーティさに加え、足下のスペースに余裕を与え、ゆとりのあるアクセルワークをサポートする。

表皮には、高級欧州車にも使用されている滑らかな肌触りが特徴のナッパレザーと、スポーティでさらっとした感触が特徴のウルトラスエードの2種類を用意。職人が丹念に一本一本手縫いで仕上げたユーロステッチと左右部パンチングレザーの切り返しで、上質な仕上がりとなっている。さらに上部に設けたセンターマークがスポーティなコックピットを演出。ステッチカラーは、レザータイプがレーシーなダークレッド、ウルトラスエードは落ち着いた雰囲気のグレーとした。

適合車種はGT-R(R35・2007年12月~2016年3月)で、マイナーチェンジ前、前期・中期のみの対応。価格は7万5900円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る