WRC最強マシンをオマージュ、アバルト『695トリビュート 131ラリー』200台限定で発売

アバルト 695トリビュート 131ラリー
アバルト 695トリビュート 131ラリー全 11 枚

ステランティスジャパンは、世界ラリー選手権(WRC)で活躍した『131ラリー』にインスピレーションを得た限定車、アバルト『695 トリビュート 131ラリー』を6月16日より発売する。価格は517万円。

131ラリーはアバルトが開発を担当した往年の名ラリーカー。1977年、1978年、1980年と3度にわたり、WRCのマニュファクチャラー部門でシリーズタイトルを獲得。市販モデルの人気にも拍車をかけた。今回発売する695 トリビュート 131ラリーは、131ラリーの活躍から40周年を迎えたことを機に、当時のタイトル獲得に敬意を込め企画された、世界695台限定の特別モデル。日本には200台(右/左ハンドル仕様各100台)が割り当てられる。

ベースモデルは、最高出力180ps/最大トルク230Nmを誇るアバルトの高性能スポーツモデル『695コンペティツィオーネ』。エクステリアには、往年の131ラリーのワイドフェンダーを彷彿とさせる、片側5mmずつ拡幅された専用のフェンダーアーチや、モータースポーツにインスピレーションを得たサイドスカートを採用。また、12段階に角度調整が可能なアジャスタブルリアスポイラーにより、131ラリーの世界観を表現している。ボディカラーは131ラリーをイメージしたブルーを基調に、ルーフやリップスポイラー、フェンダーアーチ、サイドスカートをブラック仕上げとしたビコローレ(2トーンカラー)を採用した。

足回りはダイヤモンド仕上げの17インチアルミホイールに、ブラック仕上げのブレンボ製4ポッドフロントブレーキキャリパーを組み合わせ、精悍なイメージを強調。高性能エキゾーストシステム「レコードモンツァ」は、片側2本ずつのエキゾーストパイプを上下に配置した特別なレイアウトとなっている。

インテリアは、ダッシュボードにアルカンターラをあしらい、スポーツマインドを刺激するコクピットを演出。さらにブルーのステッチ処理や、ヘッドレスト部に131ラリーの車体を象ったサベルト製ラリー専用スポーツシートなど、特別感を高めた室内空間となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る