トヨタ『ランドクルーザープラド』新型に3つの顔がある

トヨタ・ランドクルーザープラド現行
トヨタ・ランドクルーザープラド現行全 5 枚

ベストカー』7月10日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:480円(本体436円+税)

『ベストカー』7月10日号の巻頭スクープは異例なことに、前号に続いてトヨタのクロカン、『ランドクルーザープラド』の新型だ。読者に急いで知らせたいと、スクープ続報となった。なんとカオが3つあるという。いっぽうトヨタは北米や欧州で新型SUVのティザーを開始しているが果たして?

小さな大物、ダイハツ『ムーヴ』新型も確定情報が掲載されている。6月中にデビューという噂もあったが、諸事情で正式発表が遅れており、年内の発売は難しいという話も。しかし販売店ではすでに商談が始まっているそうだ。

連載企画の「水野和敏 本当の自動車技術解説」ではペダル踏み間違え暴走事故に迫る。暴走事故が発生すると高齢ドライバーのペダル踏み間違えが問題視されるが、高齢ドライバーだけの問題ではないという。実際に事故件数は世代間でほぼ同じだという。高齢ドライバーは重大な事故につながるケースが多いのだ。

それはなぜなのか? ペダル配置や、駆動力、制動力など、クルマのハードも含めた対策の必要があるという。電制スロットルの危険、電気モーターの大トルク、ペダルの「共踏み」といった、“高齢だから”ですまない、問題の原因と解決法を探る。

ダイハツ・ムーヴ現行ダイハツ・ムーヴ現行

気になる見出し……●Super Spy Scoop NEWランドクルーザープラド続報!●Super Spy Scoop 確定情報ゲット! NEWムーヴはこうなる!!●トヨタ車試練の20番勝負●近藤真彦のクルマにBANZAI● 一芸一能「だけだけ」ランキング●水野和敏 本当の自動車技術解説「ペダル踏み間違え暴走事故に迫る!」●2ドアだけの輸入車情報3連発!!●200万~220万円 軽自動車&コンパクトカーどれを選べば幸せ!?

『ベストカー』7月10日号『ベストカー』7月10日号
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る