与信をAIで評価、UcarNextと三井住友海上が中古車個人売買のローン審査モデル開発へ

三井住友海上とfurasuco
三井住友海上とfurasuco全 3 枚

個人間取引の中古車ローン仲介サービス「UcarNext」を運営するfurasucoは6月26日、三井住友海上と、中古車を買いたい個人の与信をAIで評価するローン審査モデルの開発を開始すると発表した。

近年、中古車を購入する消費者ニーズも多様化し、従来の販売店を介して購入する方法に加え、個人同士で中古車を売買するニーズも増加傾向にある。しかし、個人間売買では未払いのトラブルが生まれる可能性があるなどのリスクから、ローンが制約されているという課題がある。

新たに開発するローン審査では、個人間取引の仲介を行うfurasucoが保有するデータを匿名加工し、三井住友海上の保有するAIエンジンを活用することで、適切な個人間取引を支援するモデルを構築。中古車の個人間売買で懸念されているリスクを減らし、中古車の個人間売買の健全化と、市場拡大に貢献する。さらに2023年7月を目途に、UcarNextサービス利用者向けに、三井住友海上の自動車保険を提供開始。これにより、車両購入から保険手配まで、ワンストップで個人売買を支援する。

furasucoは今後、全国47都道府県の車両購入希望者を支援できるよう、地方銀行や信用金庫の持つマイカーローン商品を中心にサービス連携を展開。また、金融商品取引事業者との連携も図り、サービスの拡充を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る