ルノー ルーテシア に新グレード「E-TECHエンジニアード」発売…価格は379万円

ルノー ルーテシア E-TECHエンジニアード
ルノー ルーテシア E-TECHエンジニアード全 6 枚

ルノー・ジャポンは、『ルーテシア E-TECHフルハイブリッド』に、先進的でスポーティなデザインと充実装備の新グレード「E-TECHエンジニアード」を設定し、6月29日から販売を開始した。

[写真:ルノー ルーテシア E-TECHエンジニアード]

エクステリアでは、ブリリアントブラックの前後エンブレムやフロントグリルガーニッシュ、ウォームチタニウムカラーのF1ブレードやリアバンパーフィニッシャーを装備。先進的でスポーティな印象を与えている。インテリアにもウォームチタニウムカラーのインサートやステッチを効果的に使用。さらにカーボン調ダッシュボードやドアトリム、アルミペダルによって、モダンかつスポーティな室内空間に仕立てている。

パワートレインは、ルノーが独自開発したE-TECHフルハイブリッドを搭載。メインモーター(駆動用)とHSG(ハイボルテージスターター&ジェネレーター)の2つのモーターと、1.6リットル自然吸気エンジンを電子制御ドッグクラッチマルチモードATで繋ぎ、ダイレクトかつスムーズなドライブフィールと25.2km/リットル(WLTCモード)の低燃費を実現する。

E-TECHエンジニアードは、多くの先進運転支援装備や、駐車時に周囲の状況を俯瞰映像で確認できる360°カメラを搭載するほか、BOSEサウンドシステム/9スピーカーも装備する。スピーカーは各4つのウーファーとトゥイーター、サブウーファーの9つで構成。室内に立体的な音響空間を作り出し、好きな音楽を心ゆくまで楽しめる。

ボディカラーは新色グリシストMとノワールエトワールMの2色を用意。価格は379万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る