キッチンカー展開のメロウが『ビアガーデンパック』を開始

キッチンカー:HUB トラック
キッチンカー:HUB トラック全 9 枚

モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するMellow(メロウ)は、7月15~17日に、東京のルミネ有楽町でビアガーデンイベント「Lumine Passage BEER GARDEN」を共同で開催する。イベント開催に伴いメロウでは『キッチンカービアガーデンパック』の提供を開始した。

イベントを開催するのはメロウと、ルミネ、ハブの3社。ビアガーデンには、英国風PUB「HUB」のHUBトラックや、ホルモン焼き、BBQグリル、本格キューバサンドなど、人気のキッチンカーが出店する。会場を盛り上げるコンテンツとして、有楽町マリオンにあるライブエンターテインメイント劇場「アイマショウ」がコーディネートするDJ陣が会場を盛り上げる。

◆イベントを復活させたいが、実際やるとなると

今年5月8日から「新型コロナウイルス感染症」の位置づけが「5類感染症」に移行し、それまで中止や縮小を余儀なくされていた夏祭りや屋外イベントが、今年から本格的に復活することが予想される。こういった背景から、メロウでは屋外イベント需要の増加を見込み、『キッチンカービアガーデンパック』の提供を開始した。

イベントを復活させるとはいえ、企業や団体がキッチンカーを手配するのは、道路交通法、消防法、食品衛生法などの複雑な法令基準を理解する必要があるほか、企画から運営まで実施するのは、難度が高い作業と懸念される。

そこでメロウは、キッチンカーや各種ビールの手配と合わせ、会場の設営から装飾、音響、運営、盛り上げコンテンツの提供まで、ワンストップでキッチンカーを利用したイベントができるサービスを拡充した。

◆ワンストップでビアガーデンを開催できる

メロウのモビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」では、1000か所以上のスペース運営に関わってきた。そのサービスを発展して、夏や秋シーズンの屋外イベント需要から社内のコミュニティイベントまで、手軽に実施できる「キッチンカービアガーデンパック」を開始する。

これまでは、キッチンカーの手配やランチを中心としたスペースの運営が中心でしたが、今後は2600台以上のキッチンカーを活用し、キッチンカーや各種ビールの手配と合わせて、会場の設営から装飾、音響、運営、盛り上げコンテンツの提供まで、ワンストップでキッチンカーを利用したイベントができるサービスを拡充する。

これにより、例えば「オフィスビルの下のスペースで沖縄をテーマにしたビアガーデンを実施し、沖縄フードとオリオンビールを堪能しながら、ステージで三線を聞き、みんなでエイサーを踊ってワイワイ楽しめるイベントがしたい!」といったこともワンストップで実現可能となる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る