クーペSUVへと大胆に変貌を遂げるプジョー『3008』、新型デザインを大予想!

プジョー 3008 新型のデザインを大予想
プジョー 3008 新型のデザインを大予想全 8 枚

9月の新型ワールドプレミアが予告されているプジョーの人気SUV『3008』。すでにプロトタイプの内外装の一部が公開されているが、今回は最新情報をもとにそのデザインを大予想!大きく変わる新型3008の姿とは…?

◆クーペSUVとして新生するプジョー『3008』

幅広いラインナップを揃えるプジョーは、最新モデルの『408』をはじめ、クロスオーバー、SUVの強化に力を注いでいる。プジョーは世代交代をスピードアップしたいと考えており、最も人気のある車両の1つである3008の刷新も急ピッチで進められているようだ。

3008は、もともとコンパクトなファミリーバンとして2008年に発売された。2016年5月にリリースされた第2世代ではSUVへとイメージチェンジし、さらに第3世代は流行のクーペSUVへと進化を遂げる。

ロシアの自動車サイト「KOLESA.RU」の協力により作成された予想CGでは、フロントマスクは『308』や408の影響を受けながらも、さらにスリムで未来感のある表情となっている。

プジョー 3008 新型(予想CG)プジョー 3008 新型(予想CG)

注目はやはりクーペライクな形状となるリアエンドだ。公式画像でも見られた、408に似た強い傾斜を持つルーフエンド、スポーティーなスプリットタイプのルーフスポイラーを装着。テールライトは、存在感のある太いLEDが3本配置されている。ボディカラーをちりばめた斬新な形状のホイールも個性的だ。

これまでの3008のイメージとは大きく異なる、アグレッシブでスポーティなデザインの全体像が見えてきたのではないだろうか。

すでに公開されているインテリアの写真では、新しい21インチの曲面ディスプレイがダッシュボードの高い位置に設置されていることが確認できる。新世代の「パノラマiコックピット」は、10個のタッチセンサー式ボタンで、ドライバーと助手席の乗員のニーズに合わせて、お気に入りのショートカット機能を使用して設定できるという。

「STLAミディアム」アーキテクチャーベースの新型3008は、今年9月にその詳細がすべて明らかになる。パワートレインは、電動化された内燃機関(ICE)のほか、EVバージョンの『E-3008』の登場も予告されている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る