ビッグモーター不正の影響は広がるばかり…新聞ウォッチ土曜エディション

三井住友海上火災保険本社
三井住友海上火災保険本社全 3 枚

8月7~10日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。ビッグモーター不正問題の余波が様々なところで出てきている。民間車検場の抜き打ち検査から取引先の「ビッグモーター離れ」など、影響は広がるばかりだ。

そのような中、水曜日には秋田県や沖縄県など10地域で図柄ナンバープレートを追加するというニュースが入ってきた。



月曜日:ビッグモーター不正の余波、三井住友海上が提携の民間車検場を「抜き打ち」調査[新聞ウォッチ]2023年08月07日公開

中古車販売大手のビッグモーターによる自動車保険金の水増し不正請求が、損害保険ジャパンなど損保各社との持ちつ持たれつの関係が大きな問題として浮上しているが、7月に就任した金融庁の栗田照久長官も、両者の関係を徹底的に調査する考えを示したという。
https://response.jp/article/2023/08/07/374059.html




火曜日:取引先の「ビッグモーター離れ」加速、ジャックスも新規ローンを停止[新聞ウォッチ]2023年08月08日公開

当然といえば当然のことだが、取引先の「ビッグモーター離れ」が広がっているそうだ。信販大手のジャックスが、ビッグモーターでの自動車ローンの新規受け付けを停止したという。
https://response.jp/article/2023/08/08/374098.html




水曜日:10地域で図柄ナンバープレートを追加…秋田県や沖縄県など[新聞ウォッチ]2023年08月09日公開

その地域の魅力を発信するため、観光名所や特産品などを描いた図柄入りナンバープレートを“特注”し、マイカーなどに取り付ける人も少なくないようだが、国土交通省が、秋田県や沖縄県など新たに10地域で追加導入する地方版図柄入りプレートのデザインを公表。10月23日から希望者に有料で交付するという。
https://response.jp/article/2023/08/09/374137.html




木曜日:窮地のビッグモーター、検索サイト『カーセンサー』と『グーネット』が掲載を停止[新聞ウォッチ]2023年08月10日公開

あすから8月20日までの間、長期の夏季休暇に入る自動車メーカーも多いようだが、トヨタ自動車など乗用車大手7社の2023年4~6月期の連結決算が出そろい、全社で売上高が最高となったほか、円安効果などで純利益も増益を確保したという。トラック・バス大手のいすゞ自動車も売上高、営業利益ともに4~6月期として過去最高となるなど、コロナ禍からの復調が鮮明となった。
https://response.jp/article/2023/08/10/374176.html

《神林崇亮》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る