ダイハツのBEVは商用から? コンセプトカー『VIZION-F』で見せたあふれる未来感

ダイハツ VIZION-F(GAIKINDOインドネシア国際モーターショー2023)
ダイハツ VIZION-F(GAIKINDOインドネシア国際モーターショー2023)全 28 枚

ダイハツのインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)が、「GAIKINDO インドネシア国際オートショー2023」で発表し注目を集めたのが、小型商用バンBEVのコンセプトカー『VIZION-F(ビジョンエフ)』だ。

VIZION-Fは、現地で販売する小型商用車『グランマックス バン』をベースとし、ADM R&Dが企画・製作。車体中央に搭載されたバッテリーの容量は28kWh、リア寄りに搭載されたモーター出力は35kW。航続距離は実用で150kmを目指しているという。

つるりとした、いかにもコンセプトカー然としたスタイルのフロントマスクには、右左折の合図だけでなくメッセージを表示することも可能なディスプレイとなっている。前席以降はウインドウのない荷台となっており、スライドドアは電動式。

メーターパネル類のない運転席の中央には巨大なディスプレイが鎮座しており、ナビゲーション意外にも商用利用に必要な様々な情報を表示することが可能となっているという。また、シフト操作はセンターコンソールにあるタッチパネル式のシフトボタンでおこなう想定で、シンプルながら未来感の漂うコックピットとなっている。

市販化のめどなどは明かされていないが、ダイハツは「インドネシアでの更なる経済成長に伴う輸送量の拡大や、効率的なラストワンマイル輸送ニーズへの対応に加え、今後の輸送業界・企業のカーボンニュートラル対応ニーズの高まりを見据え、現地に最適な形での商用車の電動化に向けた新たな可能性を提示します」としている。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る