電動化時代のファミリーカー、ルノー『セニック』新型…IAAモビリティ2023

ルノー・セニック新型(IAAモビリティ2023)
ルノー・セニック新型(IAAモビリティ2023)全 9 枚

ルノーはドイツ、ミュンヘンで開幕したIAAモビリティ2023において、ルノーの新世代EV第一弾として、ファミリー向け小型MPVの新型『セニックE-Tech』(Renault Scenic)を発表した。環境、安全、そして包括(=インクルージョン)という3つの柱からなる、ルノーのサステナビリティ戦略を具現化したという。

初代セニックは1996年に、ヨーロッパ市場初のコンパクトMPVとして登場した。時代と共に家族の移動の習慣や環境への意識は進化し、セニックもそれに合わせて変化してきた。新型セニックはフル電動となり、WLTPモードで620km以上の航続を誇る。

新型セニックは、ルノー日産三菱アライアンスの「CMF-EV」プラットフォーム上に構築され、大胆なデザインに挑戦した。カテゴリーにおいて車体外寸は小さい方だが、室内は広い。最大87kWhまで供給できるバッテリーは小型化され、車内の空間拡大に貢献している。モーターは最大160kW(220hp)を発揮し、さまざまな運転状況に対応する。また「OpenR Link」マルチメディアシステムや、「Solarbay」ガラスルーフなどの快適設備が用意されている。ルノーのBEVとしてスポーティな「Esprit Alpine」トリムを採用する最初のモデルでもある。素材の24%がリサイクル素材で、質量比で90%の部品がリサイクル可能だ。バッテリーもリサイクル可能だ。

新型セニックは2024年初頭に発売予定だ。生産は北フランスにあるドゥエー工場。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る