復活!! ホンダ『オデッセイ』にさらなる風格とおもてなし、純正アクセサリーを一部公開

オデッセイ フロントスタイリング
オデッセイ フロントスタイリング全 15 枚

【復活!! ホンダ オデッセイ】ホンダアクセスは9月7日、2023年冬に発売を予定している2023年冬に発売を予定している『オデッセイ』改良モデル用純正アクセサリー情報の一部をホームページで公開した。今回、オデッセイへさらなる風格と、おもてなしを感じさせる純正アクセサリーを設定する。

[写真:オデッセイ リアスタイリング]

エクステリアでは、ブラッククロームとベルリナブラックで重厚かつスポーティな表情を演出する「フロントグリル」を設定。グリル上部は力強さや重厚感を感じさせるデザインとし、下部の開口部はハニカム形状とすることで重厚さの中にスポーティさを演出する。また、「テールゲートスポイラー」は大型化。ハイマウントストップランプの周りにブラッククロームメッキのガーニッシュを配することで、黒を基調としたアクセントがオデッセイの存在感を高める。

インテリアでは多人数乗車の場合に不足しがちな「USBチャージャー」を追加できるよう、前席助手席側のインパネアッパーボックスや運転席側の3列目サイドライニングにUSB Type-Aのチャージャーを設定。2列目用にはセンターコンソールボックス後部に最大45Wの出力が可能な「USB PDチャージャー」を設定する。また、イルミネーションアイテムは「フットライト」や「インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーション」、「サイドステップガーニッシュ」など、ラインアップを充実。おもてなし感を演出する。

カーナビゲーションシステムはギャザズナビ「11.4インチ ホンダ コネクトナビ」を設定。エアコン操作やスライドドア操作といったホンダリモート操作に加え、自動地図更新サービス、ホンダデジタルキーなどが利用できる。また、オプションとして、大画面サイズの「15.6インチ リア席モニター」もラインアップ。ゆったりとくつろぎながら、快適な移動空間をサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る