どうなるキムタク? 日産もジャニーズ事務所とCM契約更新せず[新聞ウォッチ]

やっちゃえNISSAN
やっちゃえNISSAN全 2 枚

ジャニー喜多川氏による性加害問題が、芸能界ばかりではなく多方面に大きな衝撃を与えているが、そんな中、所属タレントを広告などに起用している大手企業がジャニーズ事務所との契約を見直す動きが相次いでいるという。

きょうの読売や朝日などが経済面で取り上げているが、アサヒグループホールデングスやサントリーホールディングス、さらに東京海上日動火災保険、日本生命保険のほか、日産自動車も、当面は所属タレントを広告や販売促進で新たに起用しない方針を明らかにした。ジャニーズの調査報告書と先日の4時間にも及んだ記者会見の内容が日産の「人権尊重に関する基本方針」に反しており「非常に遺憾であり、重く受け止めている」とのコメントも伝えている。

気になるのは、日産のブランドアンバサダーで、ジャニーズ事務所所属の木村拓哉さん起用の「やっちゃえNISSAN」でおなじみのテレビCMなどの取り扱い。報道によると、当面は中止はせずに継続し、契約期間が満了した時点で改めて判断するとしている。

一般的には広告などに起用しているタレントが、ハレンチ行為や薬物乱用などの不祥事で“即刻退場”となるケースはよくあることだが、所属の事務所による人権侵害の問題で、タレント自身までが契約を見直されるというのは異例である。

2023年9月12日付

ネクステージ社長辞任、中古車大手保険契約捏造引責(読売・2面)

●高速路面AI点検、東芝車載カメラ映像分析(読売・9面)

●損保ジャパンの出向者関与、不正請求、調査報告書書き換え、ビッグモーター幹部が指示(朝日・6面)

●蜜月の代償、ビッグモーター・損保ジャパン(朝日・6面)

●ジャーニーズ所属、サントリーHD・日生・日産新たな契約せず(朝日・7面)

●社説、損保ジャパン、不正許した責任は重い(朝日・12面)

●インド8月新車販売、スズキ16.4%増(産経・10面)

●自動車株、中国リスクの影、競争激化「EVの冬」到来(日経・21面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る