カワサキ初の電動モーターサイクル、『Ninja e-1』と『Z e-1』を発表…国内にも導入へ

カワサキ Ninja e-1(向かって左)と Z e-1
カワサキ Ninja e-1(向かって左)と Z e-1全 9 枚

カワサキモータースジャパンは、9月14日に海外向けとして発表されたカワサキ初の電動モーターサイクル『Ninja e-1』『Z e-1』について、国内導入の準備を進めていると発表した。

カワサキ Ninja e-1カワサキ Ninja e-1

Ninja e-1はフルカウルタイプ、Z e-1はネイキッドタイプの電動モーターサイクルだ。海外仕様は両モデルともEUのA1ライセンス(125cc以下かつ最高出力11KW以下)に対応。原付2種のような近距離コミューターとしての活用を想定する。取り外しが可能なリムーバブルバッテリーバック(約12kg)を2個搭載し、バッテリー容量は最大3.0kWhとなる。

日本仕様の発売時期や販売価格、諸元等詳細な情報については決定次第、アナウンスされる。

カワサキ Z e-1カワサキ Z e-1

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る